歯科ハーフムーンHP
以前の記事
2015年 11月2015年 09月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ハワイおやじ二人旅(16)
ビルズの後、またおやじAと待ち合わせして、最終のテニス道場破りに行ってきました。私の体力は0になっていましたので、そりゃ!そうです。仕事終えてエアーで7時間、時差ぼけ、登山を含めて歩き通し、一応朝練まではしませんでしたが、早起き!!連続4日のテニス!!!(日本でも4日連続でテニスなんてできません。)
でもテニスコートに行くと、スイッチが入ります!!特にダイヤモンドヘッドテニスクラブは、前回から7回目になるので、着いた瞬間楽しくなります。最終日は、例のヒヨコもお出迎えしてくれました(と言っても近づくと逃げます)。 またローさんが刺客を揃えて待っていてくれました。笑顔の素敵なタヒチ出身のミッシェルさんでした。小学校の先生だそうです。綺麗なテニスをする人で、決してハードショットはしませんが、ミスをしない!!ある意味一番の強敵だったかもしれませんが、お昼を抜いたおやじAは絶好調!!私は何か?した?何もしなくとも簡単に勝ってしまいました。2セット目なんて6-0だったかも?? ハワイ最後は、ミッシェル+ツナギきたお爺さん(公園のお掃除をしている??とか言っていました。)と対戦しました。最後なのでセンターコートで皆に応援されながら、ちょうど向こうのボレーが鋭くて、私のラケットに直撃、ラケットのⅤのところにボールが挟まってしまいましたが、こういうことは数年に1度ありますが、それが凄く観客に受けました。そのツナギをきたお爺ちゃんは人気者のようで、たまに良いショットが決まると、凄い声援!!完全アウエーの洗礼を受けましたが、道場破りは大成功!!すべて勝利で終わりました。 (日本人のペアに1敗、シングルス1敗) 明日のエアー時間が17;30でしたので、もう一度来ることもできましたが、私の体力が0であったこと、やはりハワイはテニスだけではないので、これでハワイのテニスは終了です。合計15セットぐらいしたのかな??楽しいテニス、異国でもスポーツを通して、人と人のつながりができる!!こんな楽しい経験はなかなかありません。それもこれもおやじCのお蔭です。 来年は必ず対戦したら画像を残してきます。今回も何枚かあるのですが、次回はすべて記録してきます。 さて最後の晩餐です。 当然、ハワイに長くいるとご飯が食べたくなります。そうそうユッチャンが待っています。改めてココの冷麺は美味しいです。日本の冷麺と違うので、日本では食べられないと言うことも含めて☆☆☆☆☆!!おやじAもスープまで飲んでいました?? ![]() 今でも、今からハワイ行っても、すぐにでも食べたい!! ![]() このカルビも美味しい!!運動した後良質なお肉で筋肉をつける!!この骨付きカルビと白いご飯(ハワイのご飯は美味しくありませんが)、やっぱ最終日はユッチャンで決まりです。☆☆☆☆!! 遠足はお家に帰るまで遠足です。明日は17;30のエアーなので、なんとKCCマーケット(朝市)に行きました!!実はハワイ30回でも初めてでした。仕事の関係で土曜日はいつも帰国日だったり、土曜日の午前着だったりなので、朝早く空港に向かうのでKCCに行けなかったのです。いや!!!楽しかった!!次回も次々回も絶対行きますよ!!もちろんいろいろ食べてきたのでUPします!! 実は次回のハワイは土曜日の朝8:00着です。レンタカーを借りれば十分間に合いますが、8名+スーツケース8個ではレンタカー無理です。運転手は私しかいないし・・・でも絶対ココ行きます!!さてどうやって行こうか?レンタカー7人乗りに5名乗せて、タクシー3名かな?ホテルに着いたら荷物下ろして、7名乗りに8名乗っちゃえ!!日本ではNGですが、当然ハワイでもNG・・・これは違反なので、リムジンチャーター8人乗りと荷物タクシーを頼んで、ホテル経由KCC!!ついでにダイヤモンドヘッド登って、バスで帰ってくる!!どうでしょうか?? #
by dc-halfmoon
| 2015-04-16 13:27
ハワイおやじ二人旅(15)![]() ふわふわの卵!!でもね?パンが美味しくない!!先日当医院の歓送迎会でシェヌーに行ってきましたが、シェヌーのパンは5倍美味しい!!ということで☆☆!! ![]() いわゆるから揚げ!筋肉再生!!☆☆☆!! ![]() アボガドサラダ!☆☆☆!! ![]() そしてこれが世界一美味しい朝食のパンケーキ!!☆☆☆☆!!エッグスンシングスよりは美味しいかな??もう一度じっくり食べたいと思います。 ということで、初めてのビルズ!泊まったホテルからはかなり遠いので、さらに疲れましたが、また必ず行きたいお店です。 ユッチャン<ビルズ<ベルニーニかな?? #
by dc-halfmoon
| 2015-04-15 19:07
ハワイおやじ二人旅(14)![]() やっと画像入った!!これが1位??そうです。ビルズで頼んだミネラルウォーターです。芸能人ブログにも書いていましたが、確かに美味しいお水でした。当然無料ではなく、8ドル!!数人で8ドルですから、お酒を頼んだり、ジュースを頼んだりするよりも十分安いし、とにかく美味しいお水でした。 ハワイに行って、一番美味しかったのはお水!!ちょっと笑ってしまいますが、今冷静に考えても、その通り!!世界一美味しい朝食ならず、世界一美味しいお水!! 本当は、今回の一番美味しかったものは、羽田空港のつるとんたん!!というオチにする予定でしたが、このお水!!午前中の天国の海で、たくさんの塩水を飲んでしまったこと!結構泳いだので疲れていたこと、毎日テニスをして、体が悲鳴をあげていたこと!!そういう状況にもよりますが、美味しかった!!また絶対頼みます!! そうそうビルズは、朝食時は行列のようですが、お昼はガラガラでした。そうそうウルフもそうですよ!! また画像を入れると固まるので、今日はこれぐらい!! #
by dc-halfmoon
| 2015-04-15 16:16
ハワイおやじ二人旅(13)
さて4日目ははっきり憶えています。まずは、オプショナルツアー!!きっとおやじAは喜んでくれるはず!!と思いましたら、結果的には、おやじAは海よりもテニスだったようで、この企画は失敗のようでした。でもココに連れて行ったら、100人中99人は気に入ってくれるはず!!
私としては、独身のおやじAが、若いオネエチャン達と仲良くなれるチャンスもありますし、ツアーのインストラクターとも仲良くなれ、ハワイの生の情報を仕入れることができます。特に我々おやじは、ハワイの経済などにはすごく興味があり、インストラクターには、根掘り葉掘り聞きましたので、多少は喜んでくれた?と思うのですが、やっぱテニスしかないのかな?? そうそうインストラクターの方が言っていましたが、ハワイでは、脱税している業者を見つけると数パーセントの手数料をもらえるそうで、特にツアー業などは、いくらでも脱税できるということで(実際現金でツアー料を支払えば表に出てこない)、当然冗談ですが、脱税を見つけて辞めてやる!なんて言っていました。 領収書を発行する、ガラス張りの歯科とは全く違います。 「天国の海」に行ってきました。昔、天国の海=ラニカイビーチ(カイルアビーチの隣)でしたが、今はカネオへ湾に広がる素晴らしい砂浜のことを天国の海と呼びます。サンドバーとも言います。浜崎あゆみの「ブルーバード」のPVの舞台です。信じられない綺麗な、お天気の良い日に撮影しています。当然行った日の潮加減をチェックしていきますが、あいにく満潮!!これでは、ココの面白さ半減!!さらに3月はまだ寒いので、なかなか海には入れません。ということで、☆☆!! ![]() まあまあの日かな??ぜひ真夏に行きましょう!! おやじ2人がバナナボード乗っても面白くないので、シュノーケリングのコースにして、私はマンツーマンでインストラクターと海がめと一緒に泳ぎました。65ドルのオプショナルツアーで、まあまあなドーナッツ2つ頂きました。画像は撮り忘れました。。。 午前中のツアーだったので、ワイキキに戻って、ビルズ!!行ってきました!!ココで今回の一番美味しいものに出会いました。お店としてはベルニーニが今回のNO1でしたが、食事単品のNO1がこのビルズでの出会いでした。特に午前中海がめと30分も泳いだので、私の体力は0になっていたところでのチャージは最高でした。 ココまで書いて、画像が全く入りません!!次のページにします。3回ほどUPしているのですが・・・ #
by dc-halfmoon
| 2015-04-13 18:08
ハワイおやじ二人旅(13)
さて、4日目!と思い、画像整理しましたら、
![]() 忘れてました。 こういうことです。先入観でベルニーニは高い!!腹6分目にして、ポークチョップを食べる!!という計画でした。ベルニーニとサイドストリートインは近くにあるので計画としては最高でした。 ところがベルニーニがさほどお高くなかったこと!そこでたらふく食べてしまったこと!計画は計画!!ということでサイドストリートインに行ったはいいが!お腹いっぱい!!それにおやじAからは、アーク牧場の豚のほうが美味しい!!なんて言われてしまい!!そりゃ!そう!!日本が一番!!日本と比べないで!!アーク牧場は、一関近くにあり、実は私の家族が大好きで、オイシックスというサイトからいつも頼んでいる豚肉でした。 そうそう帰国して気付きましたが、私がよく行っている駅前の夕焼け麦酒園!!お通し代がない!!という駅前にしては、おかしい??(いいことですが)そこの看板メニューにアーク牧場のステーキありました!!1200円!!安い!ボリュームたっぷり!!やっぱ!!日本のほうが数倍美味しいです!! でもね!ハワイに行っても食べなければならないのです。その中で、その中で美味しいものを選んでおり、それも初めてのお店もあり、個人の嗜好性もあり、1ドル=120円というレートもあり、いろいろ問題はありますが、旅行というのはそういうものです。 ということで、サイドストリートインのポークチョップ、☆☆☆!!あるハワイ本には、ここのポークチョップはハワイ中の食べ物でNO1!ホント?? #
by dc-halfmoon
| 2015-04-13 13:09
|